【図書】
川本彰 1973.『農村投資の社会効果』龍渓書舎.
中國新聞社編 2004.『中国山地――明日へのシナリオ』未來社.
内藤正中編著 1991.『過疎問題と地方自治体』多賀出版.
【図書所収の記事】
阿部志朗 2005.益田.森川洋・篠原重則・奥野隆史編『中国・四国(日本の地誌9)』199-202.朝倉書店.
【雑誌記事】
笠松浩樹 2005.里山環境のフィールドワーク――島根県匹見町の限界集落調査から.東北学 5: 49-58.
笠松浩樹 2005.中山間地域における限界集落の実態.季刊中国総研 9(3): 21-26.
笠松浩樹 2006.里山環境のフィールドワーク――島根県匹見町の限界集落調査から.島根県中山間地域研究センター研
究報告 2: 99-104.
橋本文子・藤本穣彦 2011.ボランティアコーディネートをつうじた中山間地域再生の可能性――ひきみボランティア活
動支援事業を事例として.総合政策論叢 20: 97-118.
工事中
〒697-0016
島根県浜田市野原町2433-2
島根県立大学総合政策学部
林 秀司研究室
TEL. 0855-24-2234
FAX.